2011年03月18日

皆考えることは同じ!

最近、同じCMが繰り返されています。
内容はとてもいいのですが、
最後の名称を言う部分だけが、
何度も繰り返し聞くと、耳に響く感じが気になっていました。
どなたが言われたのか、その後、
その部分だけ音声がカットされるようになっていました。
他の方もそう感じていたのだなあと思いながら、
見ました。

また、各企業さんが、得意分野を活かし、ボランティアして下されば、
すごい力になるだろうなあと思っていたら、
ちゃんと、携帯にしても物資の供給のトラックにしても、
他にもいろんなところがボランティアで動かれていて、
運ばれる物資の映像にも、会社名なども見えたりして、
すごいと思いました。

それなら、これも皆さん感じてらっしゃるのでしょうか?

関西でも、いろんな施設の会議室、空いている暖房とトイレのある施設などを
提供し、バス会社さんの旅行用のバスを出していただき、
離れたくない方もいらっしゃるでしょうけれど、
健康を第一に考えて、すぐにでも避難していただく。
仮設住宅建設も、今回は、更に時間がかかるでしょうし、
物資を運ぶガソリン不足、そして、何度も、あちこちの避難所に送る
人や費用や時間を考えると、
こちらに来ていただき、さまざまな工夫をして、皆で協力出来れば
こんなに寒い3月に、震える夜を過ごして体調を崩すということも
防げるのではと思います。

普段、学校などの給食が余ったらどうなっているんだろう?
一人暮らしの方など、予約していただいて、
届けてあげるようなシステムが作れたらいいのにと思っていました。
そういった無駄にしてしまう資源、そして、そういったところに支援し、
2回給食を作っていただければ、
温かい栄養の取れたおかずが多くの方に食べていただけます。
なんて、姫路でも叶うといいのになあ。

なんて考え、誰に話せばいいのやらとわからなくて…
でも、そんなことを考えている方も、他にもいらっしゃるのかな?と
言葉にしてみました。
まず、表に出さないと始まらないですものね。
周りに話し続けることで、糸口が見つかり、
叶うかもしれませんよね。

他にもブログに書かれているかもしれないし、
実際に行動に移されている方がいらっしゃるかもしれませんね。
この寒さの中、ストーブも消しての生活。
関西でもこれだけ、冷えるのに、マイナスの世界…
何とか助けあい、関西で一旦、休息し、情報を入手し、
今後の動くための力を蓄えていただけたらいいのに。
そう願ってやみません。




同じカテゴリー(日常の出来事)の記事画像
姫路港ふれあいフェスティバルへ
同じカテゴリー(日常の出来事)の記事
 桜の移り変わりに気付いて感動 (2012-04-17 19:25)
 急病センターで聞いた、家庭の気軽な点滴 (2011-07-11 12:32)
 姫路港ふれあいフェスティバルへ (2010-07-19 01:13)
 キラリ伝播隊 (2009-12-31 09:18)
 情報誌作成中 (2009-10-29 13:57)

Posted by 藍野 樹 at 12:52│Comments(0)日常の出来事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。